こんにちは!
バンドがアルバムに自分のバンド名を付けるアレに憧れていたので今回やってみました。
飽きっぽい私が続けるブログ。続くのかな?
飽きっぽい理由
私は完全に飽きっぽく、何をやるのも長続きしません。嫌という程自分でもそれは分かっているつもりです。
なので、少しづつでも一歩一歩コツコツと長く続けられる人には尊敬の念を抱くのです。
そして私が飽きっぽいのは何故だろうと考えました。
そして1つの答えらしきものに辿りつきました。どうやら何をやっても続かないのは、
スグに成果が出ないから
というのが理由のようです。
私はゲームが好きだと何度かこのブログに書いてきました。
そして私がゲームが好きな理由は成果がスグに出せるからなのだと思います。
ゲームは攻略法を見つけるまでに苦労しますが、それさえ見つけて実践すれば割とスグにそれこそものの何時間で成果が出ます。
ゲームの世界ならば、成功体験を手軽に感じられるので、私の飽きっぽい性格にハマったんだと思います。
意外に思われるかも知れませんが、飽きっぽいとは言うもののトロフィー集めとかには結構燃えるタイプで、気に入ったソフトはやり込みます。
後は無駄に全キャラのステMAXとかね(^^;
確かに大変なんですけど、たった数日から数ヶ月でそのゲームのキャラ達は最強になるんですね。
ゲームによってスグに成果が出る事に私は徐々に慣れてしまっていたのです。
でも現実だと数ヶ月ぽっちでは趣味の1つも極められないんですもんね。当たり前。
(むしろそんな期間で極まっても趣味としてつまらないでしょうけど)
寧ろ現実だとそこで初めて伸び悩む時期に差し掛かるくらいでしょうか?(趣味にもよりますが)
ただ残念な事に、私はその伸び悩む時期に大体飽きてしまいパッタリ止めてしまうんです。
自分でも書いてて思うけどダメなやつだなー笑
で、何故ブログ?
そんな私が何故、こんなコツコツと更新が必要なブログを始めたのかというと、
こんな自分でも続けられる事がある!
と体感してみたいからです!
そして、この飽きっぽさから得た様々な事、モノ、ヒトの薄ーい知識を皆さんに紹介できると思ったからです。
今のところはそんな役に立ちそうな知識は披露出来てませんけどね(^^;
もしかしたら、他にも唐突に
◯◯を始めてみた!
みたいな記事も書くかもしれません。
それからもしもパッタリその話題を書かなくなったらその時はね、察して下さい。
現にもうハチナイの事全く書いてないし…笑
でもブログに書く事で色んな事を続けられるかも!という淡い期待もあったり…。
とにかく、飽きっぽい人でも何かを続けられるんだ!というのを形として残したいのです!
そんな私ですがひとまず記事数100を目指して頑張りますので今後ともよろしくお願いします!(^^)
コメント