こんにちは!
今日もポケモンGOでファイヤーとルギアをゲットする為に旅に出ました!
ポケモンGOは老若男女のゲーム
今日でハッキリ確信に変わりました。
今のメインプレイヤーは40代から60代の紳士淑女です。ガチ勢の多い事多い事。
どこの伝説ポケモンのレイドバトルに行っても半数か殆どがその年代の方々です。
皆さん私より強いし、とてつもなく頼りになります。更に知識でも素直に負けを認めます(^^;
知識でも負けてるとは、恐るべし。
暑い夏の日のファイヤー
明日までなので、とりあえず午前中はファイヤーゲットを目指しました。
近くにファイヤーのジムがあったので、とりあえず他の方を待ちます。
ものの数分で60歳前後のおじさん2人組と20代の男性が登場!きっと今ポケモンGOの人口は増えてるに違いない!!
遠くの方でカップルがスマホを片手に待機してるのも発見!
おじさん2人組が
『6人ならいけるでしょ』的な事を言いました。マジで?(^^;
恐る恐る戦ってみたのですが蓋を開けてみたら余裕の勝利でした!
それもそのはず、2人ともトレーナーレベルは40で、2人のうちの1人は高個体値のバンギラスを6体(100%含む)も持っていました。
『こいつは警察が出動する騒ぎになった時のあの◯◯産(地名)のバンギラスで、個体値100%の一歩手前で…』
とバンギラスの説明をして頂きました。いやはや恐れ入ります。ホントにプロトレーナーです。バンギラスおじさんと勝手に名付けました。
平日はお仕事をされてると思いますが、そうなるといつポケモンGOをやってるんだ??
個人的にファイヤーは落ち着きが無いから嫌いだ。そんなこんなで、手に汗握るゲットチャレンジ!
のはずが…(^^;
『うわー。こいつ個体値低いわ、いらんわ』
『ほんまや?!でもアメの為だけでも取っときや』
なんなん??このガチ勢の会話!!((((;゚Д゚)))))))
ファイヤーのゲットだけを考えていた私と、高個体値のファイヤーのゲットを目指していたおじさん2人組との意識の差は道頓堀程の隔たりがあり、私はただただ愕然とするのでした。
ゲットで喜んだ私がちっぽけに思えてとっても恥ずかしい(^^;
ちなみにバンギラスおじさんは、わざマシンの事を『インチキマシン』と呼んでいましたが、最近のトレンドなのでしょうか?
まぁ何となくインチキというのは上手い気はしますけど(^^;
『じゃあまたどこかで!』
そう言って2人組のプロトレーナーは次の目的地へと旅立ちました。(自転車と徒歩)
お目当のゲットチャレンジが終われば、
各々が『お疲れ様でしたー』
といってその場で解散していく光景は、ポケモンGOでしか味わえない瞬間でしょう。まるで何かスポーツを1試合終えたかのような爽やかさに溢れています。
ポケモンGOトレーナーシップみたいなのを公式で発表してくれたらきっともっと盛り上がるよ。
暑い夏の日のルギア
私がルギアのゲットチャレンジに失敗する事はや6回。
ルギアに何か悪い事でもしたかな?
(毎回袋叩きにはしてるけども)
そろそろそんな気になってくる頃です(^^;
毎回試合に勝って、勝負に負けるという状況が続いております。
しかもルギアは期間が長いからか、登場するジムの数が少ない!!
私が現場に駆けつけるのは大体自転車か徒歩なので、近場に来るのを待つしかありません(^^;
ラッキーな事にまた近くにルギアが降臨したので、急いで駆けつけました!
もうその光景にもさすがに慣れましたが、やっぱり紳士淑女の皆さまがいらっしゃる。
そしてもう慣れましたが、先ほどの2人組程のガチ勢ではないにせよ、私より強い。
早速みんなで呼吸を合わせて、同じ部屋で対決!!この感じにももう慣れてきました(^^;
1度目は9人で失敗しましたが、次は続々と人が集まり、17人でルギアをボコボコにしました。2分以上余らせての余裕の勝利でした!
それと同時くらいに駆け付けた人が居ましたが、とても可哀想でした(^^;
さてさて、ルギア君。
そろそろお願いしますよ。
ファイヤーに比べるとルギアは落ち着きがあって、身体も大きいのでボールは当てやすいです。その代わり全然捕まらんけどな!(これが準伝説と伝説の格の差なのか!)
私も色々調べたけど、まだ不安だったので、たまたま隣のおじさんにコツを聞いてみました。おじさん曰く、
『カーブとかそんなんは関係あらへん!』『ストレート当てたったらええねん!』との事でした。
正気か!このおじさん!((((;゚Д゚)))))))
まぁ私もカーブ投げたりエクセレント狙ったりしても、全然捕まえられてないので、今回はダメ元でおじさんの言う事を素直に聞いてみました。
と言う事でルギアのど真ん中に渾身のストレートを叩き込みました。
『GREAT』
プィ、
プィ、
…ここから!!
プィ…
!!!
カチッ!
ミ☆ミ☆ミ☆
わーいわーい!
興奮して唯一のスクショが見切れてるー!!
オッさん!どうもありがとう!
おじさんはダメだったようです(^^;何か申し訳ないな笑
『お疲れ様でしたー!!』
そういって私は意気揚々とその場を後にしました。満足満足!
さいごに
今やスマホが普及して、誰でも手軽にゲームが出来るようになりました。
お陰でゲームに年齢が関係無い時代になったのだなと身をもって感じております。
今回のポケモンGOの件でも、私のようなライトユーザーを遥かに上回る紳士淑女のプレイヤーがいる事を体感しましたので、考えを改めなければいけません(^^;
またゲームまで教えて貰う立場になるとはなー(^^)
ポケモンGOには面白い事を気付かせて頂きました。
火曜日からはサンダーですね!また頑張って捕まえなければ!
コメント