こんにちは!
八月になってから大阪ではほとんど雨が降っていませんが、ニュースでは東京での連日の雨について報道されていますね。
日本というそれほど大きくない国土でも地域によってこれほどまでに天候に差が出るというのも不思議な感じがしますね。
日本狭しといえどやっぱり広いんだなとそんな感じです。
今回は大阪の人はお笑いにうるさいとか、そういう県民性は必ずしも当てはまりませんよ!というお話です。(当たり前ですけどね。)
大阪人にも面白くない人は結構いる
まずリアクション芸とかしないよ。出来ないよ。
某県民についてのテレビショーでは、銃で撃つふりをしたら撃たれたリアクションを取ってくれるとか、斬るふりをしたら斬られたリアクションを取ってくれるとか、そんな県民性がよくクローズアップされてますけど
アレ、ウソでしょ!!
もし私が見知らぬ人にそんな事を突然されても、
えっ…?
と、驚いてしまってそんなリアクションとれませんよ。
あんなリアクション出来るわけない笑
テレビでは百発百中位の勢いで放送されてましたけど、ほんとかなー??
で以前、他府県の方と話している時に私ともう1人の同僚が大阪育ちだと知ると、
「銃で撃つふりをしたらリアクションするって本当ですか?」(^^)
と聞いてくる方がいたんですよ。
私「えっ?そんな事ないですよー」(^^)
一緒に横にいた同僚「ちゃうちゃう!お前(私に)は何言うとんねん!アレ、ホンマなんですわ〜。ちゃんとリアクションしまっせ〜。」(´-ω-`)
(多少誇張あり)
(´⊙ω⊙`)
待てぇーーーい!!
そこで張り切らんでいい!!
こんな大阪人のせいで、私はリアクションを取らされるハメになりました。
同僚「パンッ!」
私「うぅ…。」
というなんとも中途半端なクオリティ。
そして3人とも
(´・ω・`)
こんな顔になりました。
これで一体誰が得をしたというのでしょう?
お笑いにうるさい事もない。
大阪の人はお笑いにうるさいとも言われます。ですが、実際のところは
そーでもない!
やっぱり人によりますよ。
本当に人によります。
話にオチをつけないとダメとかそんな事もないですし、ボケたらツッコミは絶対とかそんなこともありません。
大阪は皆さんがイメージするような笑いの戦場ではありません。
私の場合は急にそんなボケられても
こんな顔になるか、面白ければただ笑うだけです。
大阪の人は他県(特に関東)に行くと調子に乗る人も多いので
「これがめっちゃ大阪やねん!」
とでも言うかのように大阪ではこうなんだといつも以上にお笑い芸人ぽい感じを出す人も多いです。
その人たちがせっせと積み上げてきたボケとツッコミが私にはとても大きなプレッシャーとしてのしかかるわけですね。
他県の人に何か面白い事やってくださいとか言われるんですよ。
いや、無理だから。
こんなん芸人さんでも無理ゲーでしょ?
大阪の人に期待しすぎですよ(´・ω・`)
まとめ
ところでただいまFODが無料登録キャンペーンやってます!
今話題のコードブルーも見られますよ!
以上唐突な宣伝でした。
コメント